fc2ブログ
Top Page › 未分類 › ご無沙汰の原因は

2021 · 01 · 21 (Thu) 14:33

ご無沙汰の原因は

パソコンを作り変えました。
代々リースで3年ごとに新作に変えていたのですが今回はあえてリースではなく作るという選択にしました。
三年ごとだとデーターの入れ替えが大変。苦笑
最近はバリバリマシーンを追っていかなくてもそこそこならいいのかな?そんな感じです。
すべてその道のプロに教えていただき部品集め、その後集まった機材をそっくり箱から出さずに友人に丸投げ、、年末のお忙しいところ恐縮でした。
先月にはできておりましたが店も忙しく今月にやっと入れ替え作業を始めました。棚卸もあるので尻に火が付いた状況ですね。苦笑 でもデーターはすべて入れ直しや整理しましたがソフトが大変。。まだまだ佳境です。。
そんなことで大変アップが遅れている言い訳でした。
一応 忘備録として貼っておきます。写真データーの処理は早いのですが Lrc やPs の立ち上げが時間が以前のPCよりかかっています。。なんなんでしょうね。。。。

CPU
AMD Ryzen9 CPU  3900X BOX  
55200
CPUクーラー
付属品
 
メモリ
DDR4メモリー 16GB 2枚
14400
マザーボード
ASUS  ROG STRIX B550-A GAMING AMD B550チップセット搭載

20412
ビデオカード
VIDIA GeForce GTX  1660 SUPER 6GB
24836
サウンドカード
 
 
SSD
 CFD CSSD-M2M1TEG1VNE 1TB
13698
HDD
Western Digital  WD60EZAZ-RT (6TB SATA600)二台
23000
光学ドライブ
パイオニアBDR−212BK/WS
9500
ケース
  Corsair Carbite 100R Silent CC-9011077-WW
6780
電源
80PLUS GOLD 750W
10780
OS
Windows10 Pro
20000
 
 
 
 
 
198606



写真は浜名湖、鳥たちをただ、ぼーーーと眺め 撮った写真です。

DSC02091

DSC02101

DSC02139

Sony DSC-RX10M4
24-600mm F2.4-4.0
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-01-21

Comments







非公開コメント

No Subject

キーボードをTVにつないで呪文を入力する時代からの付き合いですが、自作されたのは私にとって神様です。
わが街の近くには昆陽池があり、昔はよく写しに出かけていました。パンダガモはめったに飛来しませんが、キンクロハジロが好きです。

2021-01-23-09:10
ハッセルぶらっと [ 返信 * 編集 ]

Re: ハッセルぶらっと 様へ

自作だなんて、友人が助けてくれたおかげです。。昆陽池は聞いたことがあります。どなたかのブログでよく見た気がします。。白鳥がいると書いてあったような記憶があります。。この写真は浜名湖ですが歩いていけるところに佐鳴湖という池があります。此処も野鳥が沢山いますが最近は足が遠いです。
2021-01-23-11:25
のっぽ親父 [ 返信 * 編集 ]